藤巻包丁

このナイフはもともと、刀と一緒に(鞘に入れて)持ち運ぶために開発された。

最近では、ハイキングやビバークで、この信頼できる頑丈なナイフが重宝される。

長尾元輔の匠による完全手打ち鍛造の両面シャープナイフ。

トウマキ」とは、天然の籐の持ち手を覆うために用いられる編み込み技法の名称である。

日本製。

59,90 TTC

在庫2個

参照:

TOUMAKI
Facebook
Email
Imprimer

説明

青紙2号炭素鋼(ステンレス鋼ではありません)を芯材とする東巻和包丁。

厚く頑丈な刃は、手で簡単に研ぐことができる。

ブレードの長さ:67 mm

全長:170mm

重量:84グラム

鋼種:芯鋼:日本産青紙2号鋼(非ステンレス)、外側に2種類の軟質鋼を使用した三枚鍛え。

硬度:62-63(ロックウェルC)

スチール製で、表面は赤色の天然籐で覆われている(東巻パッケージ)。

追加情報

重さ 0,1 kg

未成年者の本製品の入手および所持は禁止されています。
18歳未満の方はご遠慮ください。

VATを含む99ユーロ以上のお買い上げで、無料輸送**をご利用いただけます!

** フランス本土の中継地点にて